走行中ガラスが曇ってきた時の対処方法

 
皆さんは雨の日とか湿気が多い日に車の窓ガラスが曇って困った経験がないですか?
そもそも何故、車の窓ガラスが曇ってしまうのでしょうか?
それは外気温と車内の気温に大きな差ができてしまった時、湿気がガラスに細かい水滴となって付着し、それが曇りになってしまうのです。
通常は温度が低い方の側に曇りができてしまうので、夏は車内側に、冬は車外側に曇りができやすいです。
ではできてしまった曇りを除去するには何をすれば効果的なのでしょうか。
1番良いのは湿気を飛ばして車内と車外の温度を均一にするために窓を開けるということなのですが、雨の日なんかはそれが難しいですね。
そのために車には、まずは1番曇ると困るフロントガラスに風をあてる機能がついています。
風の吹き出し口の調整でフロントガラスに風があたるように調整すれば良いんですね。
ただこれだけでは効果が薄いはずです。そこでエアコンの風を内気循環から外気取り入れに変えましょう。
これもスイッチひとつでできるはずです。
内気循環だとどうしても湿った空気が循環するだけなので除湿ができないのです。
それを外気取り入れにするだけでみるみる湿気が取れちゃいます。
ちなみにバックドアのガラスに等間隔で引かれている横線があります。これはデフロスターという熱線で、スイッチを入れると発熱するため、リアウインドウの曇りはこれで除去することができます。
走行中ガラスが曇りはじめても以上のことを行えば何てことありませんので焦らずに安全運転でいきましょうね。

車検の費用はいくらくらい?

 

 

 
inserted by FC2 system